トレーニング理論

1/3ページ
  • 2020.03.01

No.108 運動前の静的なストレッチについて再考

『運動前の静的なストレッチはパフォーマンスを低下させる』 昨今では常識に一般的になりつつある情報です。 では柔軟性を向上させる、静的ストレッチは本当にパフォーマンスがおちるのか、落とさない為に対策はないのかを今回は再考していきます。 まず、ストレッチには大きく分けて2つあります。 ①静的ストレッチ : ゆったりやるストレッチ ②動的ストレッチ:動かしながらやるストレッチ 例えばリラックスしてやるヨ […]

  • 2019.06.28

NO.88 リフティングが上手いとサッカーが上手いというわけではないという、身体についてのたとえ話

  ボールを上にあげて、ボールを落とさずに蹴り続けるサッカーのリフティングをご存知でしょうか?   テレビなどでも、色々な技をする”フリースタイル”を目にした事がある人もいると思います。   数年前にサムライの格好でフリースタイルをするカップヌードルのCMが人気だったのを覚えている方も多いのではないでしょうか? このリフティングが上手い事と、サ […]

  • 2019.05.18

No.85 体重が増えればキレは増すという考え方

スポーツ経験者であれば、 「体重を増やすと重くなる』 「無駄な筋肉を落とせ』 「キレがなくなる』 など、言われた事や、聞いた事があると思います。 今回はそれついて解説していきます。   まずここでいう体重は脂肪を除いた筋肉などの、”除脂肪体重”である事を前提とします。 当然、体脂肪率が9%の選手が20%になればそれは脂肪の増加であり、体重に対しての筋肉量が落ちるので身体を動かすことも大変 […]

  • 2019.05.05

No.82 ニュートンの運動法則

①慣性の法則   「すべての物体は、外部から力を加えられない限り、静止している物体は静止状態を続け、運動している物体は等速直線運動を続ける」   例えばバーベルは何もしなければ動かないし、転がったボールは摩擦や重力がない限り転がり続けようとする。などといった ”運動の現状をそのまま保持しようとする物体の性質” 例えば、電車の急停止では身体が前に持っていかれます。これは身体が前に […]

  • 2019.04.17

No.78 エクササイズの順序意識してますか?

トレーニングのプログラムを組むにあたって大切なポイントの一つがトレーニングの順序です。 以前のプログラムデザインの記事はコチラ↓ No.55 失敗しないトレーニングメニューの組み方   スポーツクラブでトレーニングされている方は、なかなか混み合っていて計画通りにできないことも多々ありますが、参考にしてみてください。   ①コア種目(大筋群多関節) スクワット・デットリフト・ベン […]

  • 2019.03.27

No.73 トレーニング効果を出来るだけ高める方法とは

“どうせやるなら効果、効率を上げたい”   ジムに限られた時間にトレーニングに行く方が多い中で、こう思う方も多いのではないでしょうか? これは私も思いますし、私のクライアントも思っている事だと思います。   ではトレーニングを頑張っている一般の皆様がトレーニング効果を出来るだけ高める為に何ができるか、整理してみました。   ①トレーニングの原理 […]

  • 2019.03.24

No.72 トレーニングの原理原則を考える 8/8 〜反復性の原則〜

この原則は、トレーニングは反復(継続)してやらなければ効果が得られないという原則です。 よくあるケースとしては、夏前にスポーツクラブに入会しせっかく頑張ってトレーニングをしたのに、夏が終わるとトレーニングをやめたり、 スポーツクラブに通ってもやる事がわからず結果が出ない為やめてしまうケースを私は頻繁にみてきました。   確かに筋トレはキツイですし、時間も取られるので継続する事が難しい方も […]

  • 2019.03.23

No.71 トレーニングの原理原則を考える 7/8 〜個別性の原則〜

  この原則は文字通り、個別の特徴などによってプログラムを構築しましょうという原則です。 ・性別 ・年齢 ・体力 ・職業 ・生活習慣 ・食生活 ・運動歴 ・既往歴 ・メンタル などなどざっとあげるだけでもこれだけの個別性があります。   例えばダイエットで、カロリーを設定して食生活を管理する際に、対象者によって同じカロリーだとしても食生活や生活習慣が違うはずです。   […]

  • 2019.03.21

No.70 トレーニングの原理原則を考える6/8 〜漸進性の原則〜

漸進性も普段あまり使わない言葉ですよね。 漸進とは… 出典:デジタル大辞泉(小学館) 1 順を追ってだんだんに進むこと 2 少しずつ進歩すること。 という意味です。   トレーニングも同じ事をずっとやるわけではなく、漸進していく必要があるという原則です。   以前の記事にも書いていますが、トレーニングは”適応”です。既に適応されている同じ事を繰り返してい […]

1 3