No.55 失敗しないトレーニングメニューの組み方

No.55 失敗しないトレーニングメニューの組み方

 

SNSなどで『何をやればいいですか?』というご質問をよく受けます。

参考までに、通常私が自身やクライアントにトレーニングプログラムを組む際に何を考慮しどのように計画するか、以下に書いていきたいと思います。

 

①ニードアナリシス

→トレーニングレベル、障害分析、生活習慣、仕事、目標、目的、動作分析、長期計画

 

②トレーニングの選択

→コア種目・補助種目、順番

 

③トレーニング頻度

→目的の為にどれくらいの頻度でトレーニングするか

 

④トレーニング負荷と回数

→目的に合った負荷と回数の計画

⑤トレーニング順序

→コアから補助、スーパーセット、コンパウンドセット、プレエグゾーション、テクニカルな種目、など

 

⑥レスト

→目的、体力レベルに合ったトレーニング間のレストの設定

 

⑦ボリューム

→重さ×回数×セット数の総量

 

 

 

上記はNSCAというトレーナー協会のガイドラインに少し私の考えもプラスしたものです。

これらの基本的な原理原則に基づいてプログラムをすれば、的外れなトレーニングプログラムにはならないと思いますので、是非参考にしてください。

 

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

・トレーニング指導

・運動に関するコンサルティング

ご質問・お問い合わせはメールにて承ります。

mail@satoshi-kimura.net

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

トレーニング理論カテゴリの最新記事